子宮内膜が薄いと生理はどうなる?生理不順や生理がこない場合は注意

子宮内膜と生理の関係は?生理前生理後の厚さの変化

笑顔左

子宮内膜は生理で剥がれ落ち、また次の排卵期に近づくにつれ厚くなっていきます

女性の生理(月経)周期は、ホルモンの分泌によって起きています。

ホルモン分泌のサイクルに合わせて、卵巣、子宮内膜の周期が変化しています。


生理周期に関係するホルモンはいくつかあります。

まず、最初の指令となるのが、視床下部から分泌されるゴナドトロピン放出ホルモンです。


ゴナドトロピンとは、性腺刺激ホルモンのことです。それを受けた下垂体から分泌されるのが、卵胞刺激ホルモン(FSH)と黄体化ホルモン(LH)です。


そしてFSHとLHを受けて、卵巣から分泌されるのが、卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)となります。

卵巣はFSHの指令を受けると、卵胞を排卵できるように成長させます。卵胞が成長するとともに、エストロゲンの分泌が増え、その作用で子宮内膜は厚く増殖します。


この時期を子宮内膜の周期では増殖期といいます。卵胞が成長し、子宮内膜が厚くなると、排卵の準備が整ったと判断し、今度はLHが大量に分泌されます。

これをLHサージといい、排卵が起きます。排卵が終わると、卵子が入っていた卵胞は、黄体に変化し、プロゲステロンの分泌が始まります。


すると、子宮内膜は厚みを増すとともに、血液量を増やし、柔らかく充血した状態になります。

受精卵が到着するのに備えて、栄養を補給し、着床しやすい内膜に変化します。この時期を子宮内膜の分泌期といいます。


この後、妊娠しなかった場合は、プロゲステロンの分泌が終わり、子宮内膜は剥がれ落ちて生理となります。

妊娠した場合は、黄体が妊娠黄体となり、妊娠を維持していく必要があるので、エストロゲンとプロゲステロンの分泌が継続します。


最初の指令となるゴナドトロピン放出ホルモンの分泌も抑制されるため、次の排卵は起こらず、生理周期はリセットしません。


生理の量が少ないと子宮内膜が薄いサイン

いいね

生理の量が少ないということは、まず、その周期で作られていた子宮内膜が薄かったことが一番に考えられます

生理の時に出てくる出血のことを経血といいます。


経血は、妊娠せずに不要となった子宮内膜が溶かされたもの、粘液、膣や子宮からの分泌物、酵素、血液などが混ざったものです。血液自体は期間を通しての全体の1割程度の量です。

生理の量が少ない、多いなどは、個人差が大きく、他人と比べられるものではないので、自分では分かりにくいものですが、経血の量や持続する日数には、だいたいの目安があります。


量の異常として、経血の量が多いことを過多月経、少ないことを過少月経といいます。

経血の量の正常値は20~140gとされています。量を測定することはできませんが、目安として、ナプキンをあてても1時間以内で溢れてくるような場合は過多月経、ナプキンに付着する程度で変える必要がないくらい少ない場合は過少月経の可能性があります。


生理が続く日数は3~7日程度が正常です。日数の異常として、8日以上あるものを過長月経、2日以内のものを過短月経といいます。生理が始まって2、3日を過ぎると量が減ってくる人がほとんどです。

経血の成分の割合は時期によって変化していきますが、経血に含まれている血液は、2日目ごろまでにはその大半が出ていくので、それを過ぎると経血の色も鮮やかな赤色から、鈍い赤や茶色っぽい色に変化していきます。


経血は、含まれている酵素の作用で、基本的には液体の状態で体外に出てきます。

子宮内膜が厚いと、酵素の処理が追いつかずに、固体の状態のまま、血の塊が一緒に出てくる場合もあります。


その時の子宮内膜の状態や子宮内の環境によっても変化するので、特に心配はありませんが、親指の頭の大きさ以上ほどの大きなものや、頻繁に塊が出てくる場合は、子宮内膜増殖症などの疾患の可能性もあるので、検査を受けておくと安心です。


生理の量が少ないということは、まず、その周期で作られていた子宮内膜が薄かったことが一番に考えられます。

他には、経血を子宮の外に出す力である子宮の収縮が不十分な場合、つまり内膜がすべて剥がれて出てこないことや、血液が固まりやすく、血栓ができやすい状態の場合なども生理の量が少なくなる原因となります。


子宮内膜が薄くなる原因としては、内膜を厚くするためのホルモンバランスの異常、内膜を作るもととなる子宮への血流、栄養の不足、排卵誘発剤などによる薬の副作用などが考えられます。

生理の量は、特に異常がなくても、周期によって差がある場合が多いですが、いつも少ない状態が続くときは、子宮内膜が薄くなっている可能性を考えましょう。


生理周期に合わせて、子宮内膜が増殖し剥がれ落ちるという正常なサイクルがあるということは、病気の予防や子宮の環境を保つためにも大切です。

特に、妊娠を希望している場合、子宮内膜の厚さが、着床のしやすさにもつながるため、改善していくことが大切です。


生理がこない、生理不順になるのはなぜ?子宮内膜が薄いことと関係はあるの?

焦る

無排卵だと、卵胞が育つ時に分泌されるエストロゲンが作用しないため、子宮内膜も厚くならず、薄いままです

生理周期は、妊娠や出産後以外はほぼ28日周期で、25~38日の範囲が正常とされています。

24日以内を頻発月経といい、39日以上を希発月経といいます。また、3か月以上月経がない状態を続発性無月経といいます。


正常な月経とは月経周期が25~38日の間にあって、毎月の変動がせいぜい6日までのものをいいます。

参照元:レディースクリニックつねざわ


生理が不規則になっている場合は、ホルモン分泌の不安定が原因のことが多く、無排卵となっている可能性があります。

特に、初経から年数の浅い思春期や、閉経の近い更年期では、ホルモンの分泌が不安定なので、生理周期も乱れやすくなります。


生理不運は無排卵の可能性も!無排卵だとエストロゲンが作用しないため、子宮内膜も厚くならず、薄いまま


排卵が起きていなくても、生理が起こる場合もあり、このような周期を無排卵性周期といいます。

健康で問題のない女性でも、無排卵は起こるのですが、生理周期の乱れが続く場合は、何らかの異常があると考え、治療が必要になってきます。


無排卵だと、卵胞が育つ時に分泌されるエストロゲンが作用しないため、子宮内膜も厚くならず、薄いままです。

排卵がないので、排卵後に分泌されるべき黄体ホルモンもなく、基礎体温も低いままで経過していきます。その結果、生理が来なかったり、間隔が長く空くなど生理不順になったりします。


無排卵の場合は、ホルモンの分泌異常やPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)などの卵巣の異常が考えられます。

排卵が起こらないと、当然妊娠することはできません。無排卵により生理不順が続くと、子宮内膜のサイクルも乱れて、悪影響を及ぼしてしまいます。


生理が不順なことで良いことはないので、ホルモン療法などで、薬によって生理を起こしたり、周期を整えたりする治療を行っていきます。

また、強いストレスや、過度なダイエットなどが原因となっている場合もあるので、自分の生活習慣や、女性としての健康を見直して、改善していくようにしましょう。

子宮内膜が薄くて着床しにくかった私が一番重要視した葉酸

笑顔前

子宮内膜が薄い私でも厚くすることで妊娠できました!

多くの不妊治療の専門医達も子宮内膜を厚くするのに葉酸は重要だと言っていて、葉酸サプリを飲めば赤ちゃんの先天性異常のリスクが72%も軽減されることから、厚生労働省も妊活する人は積極的に飲むように勧告しているという事実、ご存知ですか?

元気で健康な赤ちゃんに出会えたいま、振り返ってみて葉酸サプリを飲んでおいて本当に良かったと感じています。


葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。

参考元:体外受精・顕微授精の不妊治療専門 とくおかレディースクリニック


葉酸は水に溶けやすく食事からでは吸収されにくのが弱点で、科学的に先天性異常の発症率を70%以上も低減が実証されているのは、食事ではなくサプリからのみ。だから、葉酸サプリを摂取するように国も強く勧告しているんです。


諸外国でも日本においても神経管閉鎖障害のリスク低減の観点からは、食事からの葉酸に加えて栄養補助食品からの葉酸を摂取するよう勧告されています。

引用元:葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果(厚生労働省運営のe-ヘルスネットより)

食品からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日0.4mgの葉酸を摂取すれば、神経管閉鎖障害の発症リスクが集団としてみた場合に低減が期待できる

引用元:神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について(厚生労働省)

ダメ

妊娠しやすくするためには子宮内膜をふかふかにする必要があります。そのために必要な栄養素に葉酸がポイントといわれていますが、実は葉酸サプリなら何でもいいわけじゃなくて、妊活中に最適な葉酸サプリを選ぶことが大切なんです。


安心して飲めるサプリならいいですが、もしも適当に選んで飲んでいたサプリが無駄な添加物がギトギト、妊活中に必要な葉酸量が入っていない、製造工程がやばすぎる、とかだったら引きますよね、、、


特にコンビニとかで誰でも買える葉酸サプリは、妊活中は飲んでも無駄になるケースもあるので、葉酸サプリの選び方をしっかり知ることはとても重要です。

私も最初なんでもいいのかと思って、コンビニの安いやつを飲んでいたら全く意味がなくてがっくり。そこから真剣に葉酸について勉強してからは、何も知らなかった過去の私を本気で叱りたくなりました。


このときの経験を元に、葉酸サプリの選び方を分かりやすくまとめましたので、まだ飲んでいない人、飲んでいたけど適当に選んでいたかも、という人は参考になさって下さい。


子宮内膜が薄い私が妊娠できたときに大切にしていた葉酸サプリの選び方を公開しています。

>>安心できる葉酸サプリの選び方はこちらをクリック<<